Googleドライブを利用している方、こんな悩みはありませんか?
- Googleドライブのファイルにアクセスするためにブラウザを立ち上げるのは面倒
- パソコンのエクスプローラでGoogleドライブのファイルを表示したい
実は、この悩みを解決する方法があります。
それは、「パソコン版 Googleドライブ」をインストールすることです。
この記事では、簡単に「パソコン版 Googleドライブ」をインストールする方法を解説します。
パソコン版 Googleドライブとは
「パソコン版 Googleドライブ」とは、パソコンのエクスプローラでGoogleドライブ内のファイルを開くことができる様になるソフトウェアです。
「パソコン版 Googleドライブ」をインストールすると、Googleドライブ内のファイルがあたかもパソコン内に存在しているかの様に扱えるので、大変便利です。
パソコン版 Googleドライブのインストール方法
それでは、「パソコン版 Googleドライブ」のインストール方法を説明します。
1.Googleドライブダウンロードサイトにアクセスし、「パソコン版ドライブをダウンロード」ボタンをクリックしてインストーラをダウンロードします。

2.インストーラをダブルクリックして開きます。
3.「Googleドライブをインストールしますか?」のダイアログが表示されますので、「インストール」ボタンをクリックします。

4.インストールが終了すると「Googleドライブをインストールしました」のダイアログが表示されますので「閉じる」ボタンをクリックします。

5.「Googleドライブへのログイン」のダイアログが表示されますので「ブラウザでログイン」ボタンをクリックします。

6.ブラウザが起動しますのでGmailアドレスを入力して「次へ」ボタンをクリックします。

7.Gmailのパスワードを入力して「次へ」ボタンをクリックします。

8.「このアプリを Google からダウンロードしたことをご確認ください」のダイアログ表示されますので「ログイン」ボタンをクリックします。

9.完了メッセージが表示されたら、ブラウザを閉じます。

10.エクスプローラを開き、Gドライブが追加されていたらインストールは成功です。

まとめ
「パソコン版 Googleドライブ」をインストールする方法を解説しました。
「パソコン版 Googleドライブ」をインストールするとGoogleドライブの使い勝手が向上しますので、ぜひ試してみてください。
コメント